夏休みも後半戦
この長期休暇で色々な体験をした我が家の子ども達
キャンプをしたりプールや海、里山での虫捕り、祖父母の家や地域のお祭りなどなど。
ふと、夕飯時に簡単なディベート対決を持ちかけたところ、思いのほか大盛り上がりしたので備忘録として。
自分の意見を持つことの大切さを痛感
最初のテーマは取っつきやすい「プールと海はどちらの方が楽しいか」でやってみた。
もちろん個人の考え方次第なので正解は無いのだが、自分の意見を持つことや言葉にして話すという練習に凄く良いと感じた。
家族4人なので、2対2に分かれて自分の意見を述べる。
ルールとしては、人の意見は否定しない。人の意見を認めつつ、でも自分はこう思うからこっちに賛成!といった具合に討論していく。(×論破)
長男(小2)「僕は海の方が楽しいと思う。だって海には色んな生き物が居て見つけたりするのが楽しいから。プールでそんな楽しみってありますか~?」
親「確かにプールには魚は居ないから、それは大きいな~。でもプールは滑り台とか流れるプールとか楽しめるのものが沢山あるからプールの方が良くない?」
次男(年中)「僕も海。海で貝を見つけたりできるし、それを食べたりもできる。そして海は広い!笑」
親「わぁ!貝を見つけて食べられるなんてそれは楽しいね。海やっぱり良いなぁ」
といった感じだ。
身の回りや体験してきたことからテーマを設定
他にも「海 VS 山」や、「カブトムシ VS クワガタはどっちが強いか」「レゴランド VS ディズニーランド」「ワンピースのルフィとドラゴンボールの悟空どっちが強いか?」などなど今まで体験したものでどっちの方がどう良かったか、そう感じた理由は〇〇だから。をゲームっぽく討論する。
そもそも私自身が論理的に人に意見を伝えるのが苦手だ。
仕事でも、正解の無い中長期の方向性についての議論などで色んな人が色んなことを言っていると頭がショートしてしまうし、うまく話せない。自分の意見を言おうとすると強い口調になって人の意見を否定しているように見えてないか、とか気になって議論の場にいるのも嫌だ・・・となってしまうことがある。
そんな事を思っていたのだが、子供と自由で楽しいディベートをしていると本来、ディベートって楽しいものなんだなって感じることができるし人の意見を聞くのって面白いし視野が広がるから良いもんですね。
これからもやってみよーっと。
なぞぺ~シリーズはとってもおススメ(*^^*)
お読みいただきありがとうございました。
励みになりますので読者登録お願いします!