阿佐ヶ谷兄弟 お出かけ旅行・プチ副業・LEGO

子育て世代に有益・役立つ情報を発信するブログ

【家族でディベート対決】大盛り上がり!小学生でも討論できるテーマ

夏休みも後半戦

この長期休暇で色々な体験をした我が家の子ども達

キャンプをしたりプールや海、里山での虫捕り、祖父母の家や地域のお祭りなどなど。

ふと、夕飯時に簡単なディベート対決を持ちかけたところ、思いのほか大盛り上がりしたので備忘録として。

自分の意見を持つことの大切さを痛感

最初のテーマは取っつきやすい「プールと海はどちらの方が楽しいか」でやってみた。

もちろん個人の考え方次第なので正解は無いのだが、自分の意見を持つことや言葉にして話すという練習に凄く良いと感じた。

家族4人なので、2対2に分かれて自分の意見を述べる。

ルールとしては、人の意見は否定しない。人の意見を認めつつ、でも自分はこう思うからこっちに賛成!といった具合に討論していく。(×論破)

 

長男(小2)「僕は海の方が楽しいと思う。だって海には色んな生き物が居て見つけたりするのが楽しいから。プールでそんな楽しみってありますか~?」

親「確かにプールには魚は居ないから、それは大きいな~。でもプールは滑り台とか流れるプールとか楽しめるのものが沢山あるからプールの方が良くない?」

次男(年中)「僕も海。海で貝を見つけたりできるし、それを食べたりもできる。そして海は広い!笑」

親「わぁ!貝を見つけて食べられるなんてそれは楽しいね。海やっぱり良いなぁ」

といった感じだ。

 

身の回りや体験してきたことからテーマを設定

他にも「海 VS 山」や、「カブトムシ VS クワガタはどっちが強いか」「レゴランド VS ディズニーランド」「ワンピースのルフィとドラゴンボールの悟空どっちが強いか?」などなど今まで体験したものでどっちの方がどう良かったか、そう感じた理由は〇〇だから。をゲームっぽく討論する。

 

そもそも私自身が論理的に人に意見を伝えるのが苦手だ。

仕事でも、正解の無い中長期の方向性についての議論などで色んな人が色んなことを言っていると頭がショートしてしまうし、うまく話せない。自分の意見を言おうとすると強い口調になって人の意見を否定しているように見えてないか、とか気になって議論の場にいるのも嫌だ・・・となってしまうことがある。

 

そんな事を思っていたのだが、子供と自由で楽しいディベートをしていると本来、ディベートって楽しいものなんだなって感じることができるし人の意見を聞くのって面白いし視野が広がるから良いもんですね。

これからもやってみよーっと。

 

なぞぺ~シリーズはとってもおススメ(*^^*)

www.asagayabrothers.com

 

お読みいただきありがとうございました。

励みになりますので読者登録お願いします!

【茨城キャンプ】花やさと山 初心者から楽しめる体験型キャンプ場

お盆ごろに実家に帰省しつつ、キャンプに行ってまいりました。

今回行ったのは茨城県石岡市フラワーパークにある、施設「花やさと山」です。

グランピングもできちゃいますが、我が家はその上にあるコテージ泊にしました。

新しく綺麗なキャンプ施設

花やさと山は、フラワーパークの中の里山の頂上に建っています。車の乗り入れはできないのでフラワーパークの駐車場に車を停めて、そこからお迎えのバスに乗って向かます。結構な傾斜を登っていくのでワクワク感があります。

それかフラワーパークから登っても行けます。

f:id:skids_kun:20230816175649j:image

f:id:skids_kun:20230816065306j:image
チェックインしてから、あまり下まで降りる人は居ないです。

お風呂が共用シャワーしかないため、ゆっくり入りたい場合は近くにある

「やさと温泉ゆりの郷」に寄ってから行くことをおススメします。この温泉の露天風呂、風が心地よくて気持ちよかった~

水風呂やサウナもありましたよ。

 

キャンプ場でできる、様々な体験

f:id:skids_kun:20230816175739j:image

子ども達がやっていたのが、火起こし体験。メタルマッチを使って摩擦を起こし火を付けます。サポートしてくれるスタッフの方も居て、8歳と4歳の我が子でも自分で火をつけることができて大喜び。この体験は無料でした。

これは楽しいと、つい受付で購入してしまいました笑

f:id:skids_kun:20230816065416j:image

カブトムシ・クワガタ捕り

500円で販売されている、ひみつの虫とりまっぷ

買ってしまいました( ^ω^)・・・フラワーパークでカブトムシやクワガタが捕れるスポットを紹介してくれています。しかし、夜は外灯も無くかなり暗いので行けません。

我が家はパパと次男で早朝行ってきて、クワガタが4匹ゲットできていました。

他にも、カミキリムシやトンボ、カエルなど色々な昆虫が居て虫が好きな子にはめっちゃ楽しいと思います。

他にも焚き火で焼きマシュマロ体験や、アコーディオンを使った大人のキャンプファイヤーのようなイベント、朝ヨガなど色々な体験があるようでした。

少し曇っていましたが、星空も綺麗でした~(*´▽`*)

食事は、簡単BBQ

夕食はBBQで全て施設で用意してくれています。バーナーでのBBQなので火起こしする必要もなく簡単にできました。

土鍋で炊いたご飯、美味しかった~(*´▽`*) 朝はホットサンドを作りました(*^^*)

コーヒーも豆やミルが用意されていて、コーヒー好きには嬉しいポイント。

豆を追加購入もできます。(100円)

我が子は、またここに来たい!と言っていたのでとても楽しめたようです。

時間があれば、フラワーパーク滑り台(そりに乗って滑るもの)に行っても楽しいと思います(*^^*)

f:id:skids_kun:20230816122417j:image

写真、公式からお借りしました。

 

都内からも比較的近く、石岡の田舎道を車で走って向かうのもレジャー感満載でした。

手ぶらで行けてしまうので、キャンプ初心者におススメですよ~!

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

 

お読みいただきありがとうございました。

励みになりますので読者登録お願いします!

【阿佐ヶ谷】ノスタルジックで、のんびりデートにおススメの場所

こんにちは、今日は阿佐ヶ谷デートするならココがおすすめという場所を紹介していきたいと思います。

ちょっと行けば吉祥寺や新宿があり、わざわざ阿佐ヶ谷で遊ぶ理由が無いと思われている街、それが阿佐ヶ谷

しかし!人混みが苦手なカップルや、ノスタルジック感のある街が好きなカップルには結構楽しめるスポットがあると思います(*^^*)

 

地元民が薦める阿佐ヶ谷デートスポット

映画館「ラピュタ阿佐ヶ谷」

こちらの映画館ですが、最新映画は一切やっておりません。昭和の日本映画を上映しているレトロなミニシアターです。

私の友人が東京の中央の方から足繫く通っている話を聞いていると、主に時代劇などを上映していて落語家の林家木久扇さんがおススメする映画などがやっていると。

う~~ん、どうだろう彼女興味無さそう・・と思ったそこの貴方、

2023年8月27日(日)~10月21日(土)連日10:30で、

「大映映画おしゃれ手帖」なんていかがでしょうか。ファッションが好きな彼女ならお祖母ちゃんが生きぬいた時代に思いを馳せたりできると思います。

フランス帰りの新進デザイナー女史と堅物建築技師、そしてそれぞれの弟妹という、二組の男女の恋のもつれが描かれる。今はなき有楽町そごうを絡めた小粋なドラマ。

虫歯だらけの小娘から売れっ子スタアになる野添ひとみ。後半のダンスにもご注目♪
製菓会社の敏腕宣伝課長とその部下が、街で拾った少女をキャンペーンガールに仕立てあげる──。巨大消費社会を痛烈に風刺した開高健の同名小説を映画化。

などなど。結構面白そうじゃないですか。私も観に行ってみようかしら(一人で)

こちらに入っている山猫軒というレストランも素敵ですよ🎵少しお高めですが。

シェアして親密度アップランチ Lupi32(ルーピトレンタドゥエ)

阿佐谷南口から数分の場所にあるイタリアンのお店。おしゃべりしながらゆっくり大人ランチが楽しめます。

ここのメニューの選び方が楽しい。

20品近くある小皿・揚げ物メニューから4品前菜盛り合わせ

彼女「どうしよう、迷うなぁ・・」

彼「じゃあ、お互い2品ずつ好きなの選ぼうか(キリッ)」

彼女「リードしてくれて、ス・テ・キ(*´▽`*) しかも苦手なものもちゃんと聞いてく 

   れるなんて気遣いもできてキュンです!」

・・・あ、妄想が過ぎました。

てな感じで楽しくメニューを選んでみたり。私が選んだのはこちら(友人と)

土日は混むこともあるので、予約しておくのが良いと思いますよ。

f:id:skids_kun:20230809111923j:image

本日のピザや、デザートのピスタチオ・塩キャラメルアイスも美味しかったです(*^^*)
f:id:skids_kun:20230809111926j:image
f:id:skids_kun:20230809111930j:image

カルチャー感ある喫茶店gionでのんびり過ごす

シンガーソングライターのカネコアヤノさんのMVでも使用されていたというお店。

なんと本人が以前にアルバイトしていた場所だそうです。うわぁ、カネコアヤノさんと阿佐ヶ谷ってまさに雰囲気がピッタリだと思う。

駅近なので、昭和レトロなインテリアの中でのんびりコーヒーでも(*^^*)

最近できたパールセンター街の中にある猫カフェ

吉祥寺などに行くとあるイメージの猫カフェですが、阿佐ヶ谷にもオープンしました。

まだ新しく、内装など綺麗です。

猫好きな彼氏彼女と、猫と戯れるのも楽しいかなと思います~

 

他にも阿佐ヶ谷はジャズの街と言われたりするので、ジャズ喫茶やジャズバーなど楽しめるスポットがあると思います。

こちらで情報追記していきたいと思っております~(*´▽`*)

 

お読みいただきありがとうございました。

励みになりますので読者登録お願いします!

【アクセス大伸長】トレンドネタは強いと感じた話

先日投稿した阿佐ヶ谷七夕祭り 開催が本日までだったのですが、この投稿のおかげで

アクセス数が物凄く伸びていつの間にか10,000PVを超えていました。

www.asagayabrothers.com

f:id:skids_kun:20230808205828j:image

なんと最高1日で900超えと、今までの100くらいを推移していたブログとしては驚きの伸長です。

やはりお祭りに訪れる前などに情報収集されるのでしょうか。自治体などのイベント情報などがあるが、一般人から見た生の声というのがブログの強みなのかなと思ったりします。

 

これのお陰か、Amazonアソシエイトで1件確約されたようで紹介イベント報酬もあり527円初めて発生しました!

初めてのことだったので、「え・・本当かな」と疑ってしまったくらい。

あと、フリマアプリのダウンロード紹介をしているのですが、そこでも12件ダウンロードしてもらえて、3600円収益化できています。

GoogleAdsense、私は毎日数十円程度なので、やはりアフィリエイトのほうが夢があるように思いますが、他の皆様はどうなのだろうか。

 

とはいえ、ロングテールでの効果は無いので瞬発的にアクセス数が伸びた感じです。

ブロガーの方の本を読んでいると、ロングテールキーワードを探す方がメリットが多いとあり、なかなかこれが難しいんですよね。

 

これまで書いた記事のランキングを見ても、杉並区周辺の情報が多いのです。

1位【阿佐ヶ谷七夕祭り2023】名物のハリボテ見どころ満載

2位【石神井公園】都内でカブトムシが採れる場所2023年シーズン開幕

3位【杉並区周辺】子どもの遊び場おすすめ5選穴場情報も

4位【杉並区】救世軍バザー気になったのでレポしてみた

5位【杉並区】ついにロピア上陸!コスパ最強すぎた

地域特化ブログにできればいいなーと思い、ブログ名も「阿佐ヶ谷兄弟」に改名してみたり笑

地域特化ブログは収益化には向かないと聞くのですが、子育て世代に役立つであろう情報を発信するのは自分が楽しいんですよね。

それに阿佐ヶ谷周辺は住んでいる人も多いし、読んでくれる人も多いのではと勝手に思っています。(観光面は無さそうなんですけども)

 

4月からブログを始めて更新頻度も下がっていますが、自分のペースで書いていければ良いなと思っています。

 

私はこの本を読んで勉強していますが、基礎から収益化のことまでわかりやすく載ってるのでお勧めです。

 

お読みいただきありがとうございました。

励みになりますので読者登録いただけると嬉しいです!!

 

★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2021年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションまたは新築一戸建てを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■

【阿佐ヶ谷七夕祭り2023】名物のハリボテ見どころ満載

ついに4年ぶりの阿佐ヶ谷七夕祭りがスタートしました。

期間は8/4~8まで!パールセンター街はずっとアーケードが続いている感じなので

直射日光を避けられるので、カンカン照りは避けられます。暑いですけどね。

商店街が一体となり、出し物や出店も沢山出るので食べ歩きもできちゃいますね。

 

早速歯医者さんに行きつつ、さくっと見てきましたよ(*^▽^*)

とっても楽しめました。期間中もう少しゆっくり回りたいと思っています。

 

勝手にハリボテ作品を紹介していきます。

阿佐ヶ谷姉妹

f:id:skids_kun:20230805171614j:image

初音ミクかな?

f:id:skids_kun:20230804174007j:image

ラピュタ
「シーータァァ」というシーンですね笑 ドーラの三つ編みの躍動感もきちんと出ていて素晴らしい。

「パズーーー」と言いながら写真を撮ったら楽しいかも。銀賞だそうです。

なんでもジブリ公式Twitterでも紹介されているようです。そして実はスタジオジブリの前進となるスタジオは阿佐ヶ谷にあったそう。

 

f:id:skids_kun:20230804174123j:image

パンどろぼう

上に何が乗っかってるのかと思ったら、クロワッサンですよね。まさにパンどろぼうを表現していてすごいぞ!

f:id:skids_kun:20230804174113j:image

めちゃくちゃ大きい、ワンピースのルフィ

子供が喜びそう。クオリティ高し・・

f:id:skids_kun:20230804174014j:image

同じく子供が喜んでいた、にゃんこ大戦争(^^)

f:id:skids_kun:20230805225920j:image

 

こちらは杉並区長賞みたいです。確かにこれ難しそう。

人を表現するのって難しいそうです。

f:id:skids_kun:20230804174022j:image

杉並区の公式キャラ「なみすけ」が「ナンみすけ」に・・・笑

しかも一般参加作品だそうだ。センスありすぎ。

f:id:skids_kun:20230804174027j:image

わぁ!カブトムシ~

うちの子絶対喜ぶな。これも一般参加作品だ。クオリティ高い・・・

f:id:skids_kun:20230804174031j:image

アヒルーーー

制作者の名前?「たかし」気になる・・・

f:id:skids_kun:20230804174038j:image

地元中学校のクラスの皆で作ったのかぁ。いいなぁ~
皆で協力して作り上げるとか青春やん。

こちらも版権が心配ですが笑

はてなボックスからキノコ、そして巨大。

f:id:skids_kun:20230804174055j:image

とてもセンスの良い、ウチのお父さん

スマホ二台持ちで真剣な顔をしている笑 お父さん嬉しいやら恥ずかしいやらですね(o^^o)

f:id:skids_kun:20230805140705j:image

 

実は、小2の長男を誘って一般参加作品を作ってみないか打診してみたのですが断られましてねw

でもこのクオリティの高い作品を見て、やらなくて良かったかもと感じます( ^ω^)・・・

でもいつか一緒にやってみたいなーなんてことを思いつつ。

 

世田谷区や杉並区周辺の近所で譲り合いできる、フリマアプリキャロットおススメです~こちらもあわせてお読みください^^

www.asagayabrothers.com

 

お読みいただきありがとうございました。

励みになりますので是非読者登録お願いします!

 

【夏休みの叫び】学童保育で給食を提供したら両者両得と思うけれど

夏休みがスタートし、子供は毎日学童へ通っている。

さて、そうなると大変なのがお弁当だ

東京・八王子市の小学校内にある学童保育では学童が提供して給食を提供しているというニュースを見た。

普段給食を作っている調理室と、栄養士の力を借りることで衛生面を管理し、子ども用のメニューを作るという課題をクリアしたという。

うわぁ~うらやましい。

 

こちとら、毎朝お弁当を作り保冷バッグに入れ、凍らせたゼリーや保冷剤を入れて子供のリュックに入れる。これが夏休み中毎日続く。

メニューはほぼ同じもので回しており(ミニトマト、ハム、キャンディーチーズ、ウインナー、おにぎり、トンカツなど)最初は楽しく作っていたのだが、既に1週間で疲れ始めている自分がいる。

 

長男の通う学童保育では、冷蔵庫に入れてもらうことができないので朝8時に通学し、4時間ほど常温で保管することになる。

夏で傷まないか心配だし保冷剤入れすぎても冷たくなってしまいそうだし。

 

夏休み中も給食を提供してもらえたら、有難いことこの上無しなのだが…一食600円くらいでもいいから導入してくれないものか。

子どもも冷えたお弁当より、温かいものを食べたいと思うけれど。

とはいえ、小学校は体質が古いしより良い方向に変えるのは至難の業なんだと思うが

時代は変化している。

専業主婦で旦那さんが大黒柱でたくさん給料をもらえていた時代とは違う。

今は共働きが当たり前になりつつある中で、昔からのやり方が何も変わらないということに違和感しかない。

区で募ったらいくらでも手を挙げる店などは多いと思うけれど色々なしがらみがあるんだろうなぁ。

 

というか、少しの時間を使って副業したいという方も居るだろうし学校の調理室を貸し出してアルバイトを募集したら定年した世代など地域の方が集まるのではないだろうか。子供たちも一緒に手伝う。そこで皆でワイワイとランチを食べる。なんて理想的な交流かつ食育になるだろうと思うけれど。

 

長男の通う学童もお弁当の注文はできるのだが、職員は関わってはいけないそうで受取など子供たちだけで行わなければならないようで何かトラブルが起こったら来年度からはお弁当注文自体もなくなると言われている…

 

夏休みの学童給食ビジネス、意外と主流になったら良いビジネスになるのではと思う今日この頃であった。

 

お読みいただきありがとうございました。

励みになりますので是非読者登録お願いします(*^▽^*)

【知育玩具ラキューLaQ】幼児から小学生まで楽しみながら学べて超オススメ!

夏休み、子ども達は早速暇を持て余してはいないだろうか。

この猛暑で、昼は公園など暑くて行けたものじゃないし家でずっとYoutubeやゲームばかりになってしまうのは宜しくない。

そんな時の、おうち遊びに最適な知育玩具をレビューしてみようと思う。

集中できる!日本生まれのLaQ



我が家の子ども達は保育園がきっかけでLaQを知り、家でも取り入れて遊んでいる。

一度作り始めると、かなり集中して作っているので時間もあっという間に過ぎるし、完成したものを見るのは達成感があるようだ。

その魅力について考察してみようと思う。

f:id:skids_kun:20230728125436j:image

購入したのは、長男が4歳くらいだったか。まず平面でパチパチと形を組み合わせたものを作っていた。なかなかうまく付けることができず、癇癪を起こすことも多々あった。そこからだんだん成長と共に我慢ができるようになってきて、少しずつ立体のものが作れるように。

f:id:skids_kun:20230725113818j:image

まずLaQは、基本のピースが7種類あるのだが、その中の2つのパーツの大きさが若干違うところで間違えてしまうことが多く、つまづいてしまう場合が多い。

なので、最初のうちは作品を作る子供の傍らで、親がピースを選別してあげるのが良い。

人によっては、ピースごとにケースを分けていたりするようですけどね。

立体や図形が得意になる

長男はレゴやLaQが好き。他にもカプラやマグフォーマーも好きなんですが。

この辺りをずっとやっているので、現在小2ですが立体とか図形とかは得意だと思います。逆に国語や読書などが苦手なのですが…

次男も少しずつできるようになってきて、兄弟で楽しそうに遊んでいます。

f:id:skids_kun:20230728125435j:image

ちなみにLaQのサクセスストーリーはこんな感じ

奈良県吉野郡大淀町で創業した企業。企業名は、「吉野で独立する」から「ヨシリツ」なんだそう。レゴと似た雰囲気なので海外製かと思いきや、Made in Japanなんですよね。てか、企業名の認知無さ過ぎだし株式会社LaQで良くないか?レゴみたいにさ。

販路に苦戦しながらも、たまたまある書店に預けた商品が一週間で完売したことがきっかけで、今では全国の書店だけでなく玩具店でも取り扱われるようになり国内だけでも約3500の店舗で販売。

幼稚園や保育園でも知玩具として導入され、最近では学童保育でも沢山使われるようになった。

さらに世界約28カ国でも販売され、海外の玩具アワードで数々の賞を受賞。

国内・海外各地で「LaQ」を使ったイベントが開催されるようになり、世界中の子ども達に親しまれている。

 

作り方のガイドブックも売られていますが、公式HPにPDFでダウンロードできるというのも有難いポイント。コンビニでネットプリントしても良し!プリンターがあれば印刷してあげるも良し!夏休みの工作時間にもってこいです!

www.laq.co.jp

 

 

レゴ同様、リセール価値も高いので大きく買っても損は無いと思います(*^▽^*)

 

お読みいただきありがとうございました。

励みになりますので、是非読者登録お願いします(^^)

【小学生低学年】読書感想文が書けない 苦手な国語を伸ばしたい

世の中の小学生は夏休みである。

夏休みというと学校からたくさん宿題が出るのだが、その中で子どもも私も苦手なのが読書感想文だ…

そもそも国語自体が苦手なのだが…

長男は国語が苦手。自然に覚えるだろうと幼児の頃も特に何もせず、現在小学2年生だが漢字のみならずひらがな・カタカナも危ういレベルでここまで来てしまった…観察していると書き順も壊滅的と来ている。。

夏休み前はいつもバタバタと時間が取れず、とりあえず宿題や音読をやったら「はいOK、終わり!」としていたが、もう少し時間を掛けて見てあげないとダメなんだろうなぁ、と反省。

というわけで、夏休み中にもう少し国語をどうにかしたい。

 

まずは、コレを自分で読みました。

国語はあらゆる教科の土台・基礎だからこそ、「キライ」にはしてはいけない。文章の意味がわからなければ、教科書を理解することも問題文を読み取ることもできない。

グサッ…まさにおっしゃる通りでございます。。

学校での保護者面談から聞いた様子や子どもの様子を見ていても、既に学校の授業での「国語」はすっかり「キライ」になってしまったようで…やべぇ💦

国語の成績を上げるために必要な力を大きく分類すると

・漢字などの「知識力」

・文章を読んで答える「読解力」

どちらを伸ばしたいのかで、学習方法も変わってくる。ちなみに低学年のうちは、読めれば解ける問題がほとんどなので解く力はそこまで意識せずOK

漢字などの「知識力」

結局は、書いて覚えることが一番効率の良い方法。

特に低学年のうちは、「書く」ことが大切。しかし一度覚えただけでは定着しないので日をずらして少しずつ書いていく方が効果的。同じ文字を3回ずつ3日に分けて書くなどを意識してみるのが良い。

これを意識して、夏休みの学童や家でやることを習慣化することを目標としてやってみる。

これのために、コピー機買いました(笑)

長男は、お手伝いなどは大好きで学校の先生からもすごく褒められている。シールやポイントを集めるような手法が好きなので、うまくそれを活用したいなーと。

文章を読んで答える「読解力」

読解が苦手な子の特徴は、「文字を単なる文字としか認識していない」という課題が挙げられる。「たのしいはなびたいかい」とあったら、「た」「の」「し」「い」「は」「な」「び」「た」「い」「か」「い」といったように一つの文字として読んでいるだけで意味のある言葉の塊になっていない。これだと何も頭に残らず流れてしまう。

宿題でやっていた音読を見ていても、これに通ずるものがあるような気が。

これの訓練として、文章を読んだ際にイメージを立ち上げること。具体的に「誰と誰がどこにいて、何をした」といったシーンを考えるようにする。

クイズ風に「今何が起こったか?」を物語りを短く切りながら質問を挟んでいくのが良い

通っている『くもん』では、この訓練ができているようには感じるので、それにプラスしてもう少し本を読む習慣をつけたい…!

 

本の選定も「この本を読みなさい」ではなく、「この本、面白かったから読んでみたら?」「この本ハマったんだよね」と親が子供と同じ目線で話すこと。

そして、親が読書をしている姿を見せることが大切。

 

グサッ…押しつけたらダメなんですね。ということで急ぎ低学年が読んでも面白そうな本を購入してみました。どちらも子どもからの評価が高く、タイトルからしても興味を引きそうだ。まずは自分が読んでみよう。

子育てって難しいですね。全然思ったように事が進まないです。長い目で子どもと一緒に過ごしていきたいと思います。

 

お読みいただきありがとうございました。

励みになりますので是非読者登録お願いします(*^▽^*)

【旅行レポ】ナガシマリゾート2023 ジャンボ海水プールが凄い

レゴランドホテルに1泊し、次の日は『ナガシマリゾート』へ!!

西のナガシマ、東の富士急

このナガシマスパーランドは「西のナガシマ、東の富士急」と呼ばれていることは知っており、ずっと子どもが行ける年齢になったら行ってみたいと秘かに思っておりました。

三重県桑名市長島町に位置しており、レゴランドジャパンからナガシマリゾートへは、車で有料道路を使えば約20分ととっても近い!(^^)!

愛知県だと思っていたら、三重県でした!我が家はタクシーで行きました。

ホテルからタクシーを呼んでもらって、ホテルナガシマまで7,020円でした。

我が家の他にも、レゴランドから来ている家族がチラホラ( ^ω^)・・・

結構、スタンダードなコースなのかもしれません!

今回のお目当ては、ナガシマスパーランドの中の「ジャンボ海水プール」です

なんと75,000㎡のスケールを誇る日本一&世界最大級のウォーターパーク。浮き輪のレンタルなどは無いので要注意。販売はされていますが、できれば持ち込みたいですね。

f:id:skids_kun:20230719113938j:image

気になるアトラクションの身長制限、小2長男120cm、年中次男100cmとどこまで楽しむことができるか・・・!?

 

大迫力で大はしゃぎのジャパーン

世界最大級だそう!3つのバケツから約6トンもの水がひっくり返る!!

「髪の毛全部持ってかれるかと思った」と真顔のおじさんが言ってて、つられ笑いw

小さな子ども用のバケツもあって、みんなで楽しめます。

子どもがはしゃぎすぎて、どこにいるか分からなくならないように注意が必要💦階段上ったり滑り台したりと大規模遊具です。

波のプール(サーフィンプール)

イケイケな音楽が流れて、まずは音楽に合わせて豪快な水しぶきが出てくるイベントのようなものがあり、それが終わると波のプールになります。

絶対に子どもから目を離さないようにしながらも、めちゃくちゃ楽しかったです。

一番深さがあるところで160cmほどあるので、子どもは真ん中~後ろあたりで浮き輪をして参加するくらいかと思います。

※写真お借りしました。

次男でもできたアトラクション

ぴょんぴょんドボン!マリオが大好きな次男は、リアルマリオになった気分で楽しんでいました。体重が軽いからか、結構上手にぴょんぴょんと飛んでました。(途中落ちましたが)

大人が一人付き添って、安全性を保ちながらとなります。

スパイラルスライダー

身長110cmからできます。120cmあれば、1階分高いスライダーもできます。

長男、ここまでの大規模なスライダーは初めてだったので、怖がっちゃうかなと心配しましたが、「めっちゃ怖かったけど楽しかった!!」と大興奮

待ち時間45分くらい並んだように思います。(日陰で良かった…)

f:id:skids_kun:20230719124257j:image

マルチレーンスライダー

105cm~できます。10レーンあって同時に滑るので回転が速いです。

小さい子どもでも楽しめるのか?

120cmあると、だいぶできるアトラクションがあります。我が家は挑戦しませんでしたが、UFOスライダーやゴムボートに乗る激流ラフティングなどもできます。

もう1段難易度が高いアトラクションになると130cm~となっています。

 

とはいえ、小さな子どもでもキッズスライダーも充実していたり屋内こどもプール「スパキッズ」なんかも、めちゃくちゃ楽しいです。

スパキッズは、屋内なので日焼けも安心ですし小さい子供が、パパママと一緒にできるゴムボートなどもあってスリル系もありましたので、小学生と未就学児どちらのニーズにも対応できていると感じました!

 

レゴランドからのナガシマスパーランド、おススメです~(*^▽^*)

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

 

お読みいただきありがとうございました。

励みになりますので読者登録いただけると嬉しいです!

【旅行レポ】レゴランド名古屋2023最新版 夏はびしょ濡れで遊ぶ

夏真っ盛りの三連休に小2、年中の息子を連れて愛知県名古屋市のレゴランド・ジャパンへ行ってまいりました。我が家は今回で3回目となります。

夏に行くレゴランドは初めてということもあり、この灼熱な季節にどんなイベントが待っているのかとワクワク( ^ω^ )

f:id:skids_kun:20230718105236j:image

ディズニーやUSJももちろん楽しいしクオリティも高いけれど、レゴランドの戦略はターゲットが絞り込まれており小さな子どもとそのファミリー層がターゲットです。小さく手堅く稼ぐということのようですね!

子ども達はレゴランドからの帰り道、「やっぱりレゴランドは楽しいな」としみじみ。

子どもファーストの戦略にガッチリハマっております。

f:id:skids_kun:20230718143935j:image

 

夏季限定のイベント

  • スプラッシュ・パッド
  • ウォーター・メイズ

があります。

どちらも公式ホームページから申込するのですが、繁忙期は1分で埋まります。マジで…

9時から予約スタートなのですが、1秒のロスが命取りに…

9時ジャストに申込ボタンメアド入力(チコチコ打ってたらアウトなので、コピペできるようにしておく!)即メールボックス確認し受信を待つ即アクセス、時間帯即決!!

主人と分担してましたが、「そっち何時にする?」とかのやり取りの時間ロスが命取りに…くっ・・・涙

だがしかし、予約取れなかったからと諦める訳には行かない私たち。だってこのために東京から来てるんだもの‼️だもの‼️

 

というわけで、予約できなかった人の救済措置がこの課金制度…入場確約券です。

f:id:skids_kun:20230718124438j:image

「ちっくしょー、課金するっきゃねぇ‼️」

一人500円×2アトラクション分で4000円+タオル代m(__)m プライスレス…

あ、タオルかTシャツは一枚で大丈夫ですよ。これも人数分とか言われたら泣いちゃうかと思っちゃった涙

 

スプラッシュ・パッド

f:id:skids_kun:20230718123933j:image

滑り台などの遊具から水が出る仕掛けがたくさん。数分に一度、カンカンカンと警報のようなものが鳴りバケツをひっくり返した大量の水浴びができます。

かなりの水圧ですが、もの凄い楽しんでいました。遊具で遊ぶ場合は水着必須です。

一応端の方に保護者が座れるような椅子とパラソルもあって日陰で濡れずに済む場所もあります。


f:id:skids_kun:20230718123035j:image

f:id:skids_kun:20230718123046j:image

f:id:skids_kun:20230718123539j:image
まだ赤ちゃんが居たりするパパママで付き添いの方は、そちらに居たりします。


 

スプラッシュ・パッドが終わったら、お隣のビルド・ア・ボート(BUILD-A-BOAT)も濡れたまま楽しめます。

これにまたドハマりして、ずっとやってました。

ボートに宝箱とか乗せて自分のボートを作ったら、ボートを発進させるのですがボートがひっくり返って転覆したり無事にゴールまで辿り着けたり。夢中で遊んでると洋服が濡れるので、水着でやるのがおススメです。

f:id:skids_kun:20230717061541j:image

ウォーター・メイズ

f:id:skids_kun:20230718134645j:image

ふわふわドーム全体に水が流れていて、そこを回っていくアトラクション。クリアしていく系が好きなお子様はとっても楽しめると思います。

こちらは、あまり日陰などがありません。めちゃくちゃ暑いです。アトラクションには参加せずテントの中で見守ることもできますがその場合でも入場券は必要となります。

こちらもアトラクション内に入る場合は水着必須です。

 

我が子に、どちらが楽しかったか聞いたら「スプラッシュ・パッド」のほうでした。

親から見るとウォーター・メイズのほうが楽しそうに見えたので(スプラッシュ・パッドはもっと小さい子向けと思っていた)意外でした。

ウォーター・メイズは親も結構筋肉痛になりますので、要注意でございます。。そして日焼けする。

 

びしょ濡れエリアでないアトラクションに乗る場合は、着替えてからと言われる場合もあるので、スプラッシュ・パッドとウォーター・メイズの予約時間は近めに設定するのが良いと思います。

お土産

ひまわり可愛い~!!子どもと一緒に入口で撮影してもらった時に貸してくれたこのひまわり。思い出に欲しいな~と。

子どもが欲しがったのは、剣( ^ω^)・・・何本持ってるんじゃい!!

キャップタオルも水泳の後に使えるし良いな~なんて。お土産見るのも楽しいですよね🎵

 

おわりに

今回3回目のレゴランド・ジャパンでしたが、前回できなくて泣いていたようなものをスイスイと楽しんでいたり、子供たちの成長を感じてジーンとしました。

東京からも新幹線で行けばUSJよりも近いし、子連れ旅行にピッタリだと思います。

 

あ、レゴランドに近付くと自販機の価格が高くなっていくので…駅などで調達していきましょう。。水が220円💦水筒の持ち込みもできますが、足りなくなるので…‼️

 

お読みいただきありがとうございました

励みになりますので、読者登録いただけると嬉しいです(*^▽^*)

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!